秋の山行計画として、福島県の二本松から入った百名山の一つに数えられる安達太良山(あだたらやま 標高1699m)登山を目指す一泊旅行とすることにしました。那須火山帯に属する安達太良連峰は、磐梯朝日国立公園内の南端に位置し、南から北へ和尚山、安達太良山、船明神山、鉄山・箕輪山、鬼面山と約9kmにわたり連なっています。また高村光太郎の「智恵子抄」からでも有名です
百名山登山といっても足に自信がないという方々もご安心ください。ケーブルで所要時間10分で一気に標高1350mまで上ってしまいます。後はのんびり歩いて1時間30分ほどで頂上です。
それでもまだきついと感じられる人は途中まで、またはケーブルの山麓駅で紅葉の山々を眺めてのんびりして頂いても結構です。宿泊は麓の岳温泉で汗を流し、疲れを癒して頂きます。
2日目は裏磐梯五色沼散策、ゴンドラでグランデコ山麓駅まで行き、吾妻山の紅葉ハイキングと盛りだくさんです。何れも貸し切りバスで移動しますので、時間調整の融通は利きます。
都会の喧騒を離れて、紅葉の山々に抱かれてはいかがでしょうか。
今回は、クラブツーリズム(株)との企画旅行です。従いまして、添乗員2日間同行、安達太良山には登山ガイドが同行します。
申し込み先着順で定員なり次第締め切ります。お早めに申し込みください。


紅葉の安達太良山(イメージ) 吾妻山 グランデコゴンドラ(イメージ)
10月9日(木))
上野駅公園口改札口前集合(8:00) ― 東北自動車道経由で二本松 - 奥岳温泉(12:00頃)― ゴンドラで山頂駅 - 安達太良山往復 ― 岳温泉櫟平ホテル宿泊(16:30)
10月10日(金)
ホテル発(8:00) ― 五色沼めぐり(8:30~10:00) ― グランデコ山麓駅(11:00~13:00) ―吾妻山紅葉のハイキング ―猪苗代湖世界のガラス館(14:00~15:00)― 上野(19:00着予定)
◎ 10日は9日の天候次第の予備日となります。
◎ 時間等の都合で一部割愛する場合がありますがご了承ください。
日時・・平成26年10月9日(木)~10日(金) (1泊2日) 雨天決行
8時00分 JR上野駅公園口改札前 集合厳守
8時00分 徒歩2分ほどの駐車場に移動して8時10分までには出発
宿泊先・・あだたら高原・岳温泉 櫟平ホテル(くぬぎだいらホテル)
〒964-0074 福島県二本松市岳温泉2-8
TEL:0243-24-2626
持ち物・・・9日の昼食・飲み物・タオル・着替え・雨具・登山支度・その他各自必需品
参加費用・・38,500円 参加費(ロ-プウェイ、バス、山岳保険料を含む。昼食、
飲み物は各自用意のこと)は9月24日までに社友会の指定口座に振込みをお願いします。
振込先: ゆうちょ銀行 10090-94500651 テレビ朝日社友会
キャンセルは誠に申し訳ないのですが規定のキャンセル料をいただきます
8-14日前 20% 2-7日前30% 前日 40% 当日50%
申込期限・・9月24日(水)15時 なおバスの乗車定員の関係で定員になり次第締め切りますのでお早めに。
申込先・・・社友会事務局 03-6406-2185
幹事 菊地一行
Email kikutian@nifty.com
Eメ-ルのある方はなるべく上記メ-ルアドレスにて申し込みして下さい。手違いを防ぐため遅くとも翌々日までには申し込み受付の返信を致します。もし返信なき場合は電話にて確認をお願いします。
2014.08.22 / Top↑
| Home |