多峯主山に天覧山のお花見に先立ち2回目の下見に世話役の佐藤、石川さんと
一緒に行ってきました。
3月25日の予定でしたが、天気が芳しくなく前日に中止とし、翌日26日に延期しました。
当日の天気は快晴で少し風が冷たい感じでしたが、その代わり空気も澄んでいて
周囲の山々が見渡せました。
われいわはし 飯能河原
聖徳太子ゆかりの「八耳堂」
入間川 吾妻峡
御嶽八幡神社
奥多摩の山々 遠くに富士山が観える
スカイツリーも望めました。地元の人に聞くと 普段は見えることが少ないそうです。
多峯主山頂上
飯能市街 天覧山頂上
中央公園の花見会場 5分咲きの様子

4月12日の中央公園でのお花見は期待できませんが、多峯主山の頂上
にはまだ咲いていることでしょう。1日新緑の下でのんびりするのもまた良しです。
多数の参加をお待ちしています。
山と渓谷の会 幹事一同
一緒に行ってきました。
3月25日の予定でしたが、天気が芳しくなく前日に中止とし、翌日26日に延期しました。
当日の天気は快晴で少し風が冷たい感じでしたが、その代わり空気も澄んでいて
周囲の山々が見渡せました。


われいわはし 飯能河原


聖徳太子ゆかりの「八耳堂」


入間川 吾妻峡




御嶽八幡神社


奥多摩の山々 遠くに富士山が観える


スカイツリーも望めました。地元の人に聞くと 普段は見えることが少ないそうです。


多峯主山頂上


飯能市街 天覧山頂上


中央公園の花見会場 5分咲きの様子


4月12日の中央公園でのお花見は期待できませんが、多峯主山の頂上
にはまだ咲いていることでしょう。1日新緑の下でのんびりするのもまた良しです。
多数の参加をお待ちしています。
山と渓谷の会 幹事一同
2013.03.27 / Top↑
| Home |