oncontextmenu = "return false"

テレビ朝日社友会 山と渓谷の会

body { margin-left: 0px; margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-bottom: 0px; } -->

「奥飛騨の旅」の初日は携帯で写真をうっかり撮り忘れて速報できませんでした。
逆転しますが初日の模様をレポートします。

5日日曜日は新宿駅に8時25分に全員集合してバスに乗車した。
日曜日とはいえ9月の閑散期。予想に反して八王子の先まで渋滞にはまいった。

上高地には予定より40分遅れで着いた。ところが駐車待ちのバスが長蛇の列で暫く
待ったが一向に動く様子がない。 やむなく下車して歩くことになった。
梓川 
梓川

遅い昼食を梓川の川沿いでとってその後上高地を散策した。
さすが日曜日、河童橋は人込みで橋も落ちるかと思うほど混雑している。
いつ来ても観光の人気スポットである。

梓川ほとり P1120693_convert_20100908123250.jpg 川ほとりスナップ
                      河童橋

暫く散策後、今晩の泊まりの宿である新平湯温泉は藤屋に向った。

藤屋旅館は築200年の百姓家を改装したもので、温泉はかけ流しで、磨きこんだ 総檜の風呂は
木の年輪が浮き出ている。

            夕食

            夜は百姓座敷で乾杯。
2010.09.08 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://tvyuyama.blog137.fc2.com/tb.php/7-b2ad2697
まとめ