oncontextmenu = "return false"

テレビ朝日社友会 山と渓谷の会

body { margin-left: 0px; margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-bottom: 0px; } -->

1月の「鎌倉七福神めぐり」の際、参加者に今年のお花見計画は隅田川を船から
花見の計画をお諮りしたところ、皆様の賛同を得ました。

用事に紛れているうちに早くも2月となってしまい、慌てて屋形船の予約で船宿に
行ってきました。

2月3日は小春日和の絶好の天気。行き先は中山さんと江戸川の支流は新中川に
ある船宿「あみ達」です。地下鉄で都営新宿線「一之江駅」から4分ほどにあります。

ネットで調べたのだが、船宿は沢山ありすぎて迷ってしまう。料金も大体同じで
統一料金でもなっているのであろうか。

選定基準としては
  1. なるべく隅田川の下流に船宿があることで航路を長くして遊覧を楽しむ 
  2. 2艘以上の船を所持していること。
  3・ 揺れを少なくするためやや大きな船とする。

 で船宿を選びました。

屋形船1 
   新中川に停泊中の屋形船 ほかの船宿の船も見える

屋形船2 
 写真をクリックすれば大きくなります。


 屋形船3
   手前 第16 あみ達丸 19トン定員90名 隣は第15 あみ達丸

 他にも和風船もあるようだがどれに乗るかは未定。

 詳しくは http://www.amitatsu.jp/setsubi/index.htm を参考にしてください。


日程  3月30日(水)  12時30分 
場所  晴海乗船場(朝潮小型船乗り場) 集合

   を予定していますが詳細については募集案内書を作成していますので
   ご覧ください。
   今から予定に組んで頂きますようお願いいたします。
 
 山と渓谷の会 幹事 菊地
                                      
                                                  
2011.02.05 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://tvyuyama.blog137.fc2.com/tb.php/26-bf6772c3
まとめ